日曜碁会

日本棋院九州本部 日曜碁会 2011年09月04日

日曜碁会

開催日
2011年09月04日 (日) 
内容
参加概要は、ページ右上の「日曜碁会の参加概要」をご覧下さい 
参加者数
33名 
結果
全勝・・白石史郎(四段) 吉富安(七段)
三勝・・高場 柴田正 八波辰彦 伊藤健志 林田竜 松岡英隆 滝本憲二
     徳永靖 北川信之 
当日の様子
台風による大雨が、広い範囲で長い時間降り続く中、ご参加いただきありがとうございました。

 さて、今回は当本部囲碁講座の、初心者向け基礎(入門)コースをご紹介いたします。
このコースには、初めて碁石に触れる方から、1級ぐらいの方まで在籍されており、ベテラン講師が、入講された方のレベルに応じて教えてくださいます。夜の部もございますので、お仕事帰りでも受講可能です。一度ご見学ください。(曜日・時間帯は、HPの営業案内をご覧ください。)

 ところで、囲碁を始めようと思い立ってくださった方の中には、囲碁について「頭がよくなる」とか「奥深い高尚なゲーム」などと耳にされてご来店なさる方が少なくありません。
しかしながら、必要以上に こう思い込むと「う~む、どうでしょう??」
どの分野でも頭は使いますし(使うところが違うかも)、極めようと思えば奥も深いでしょう。
2,3回の講座で、頭がすこぶる切れはじめたり奥深さを実感したりするものでしょうか。
もうひとつ。吸収するスピードが、個人々異なることはご承知のとおりですが、ぐーんと伸びる時期も人それぞれのようです。
あまり構えず レッツ碁~ でしょう。

写真は、基礎(入門)講座・昼の部の様子です。


 
ページの上部へ